『中田敦彦のYouTube大学 – NAKATA UNIVERSITY』を見ていて面白そうな動画があったので、私もこの「ずっとやりたかったことをやりなさい」を実践してみようかなと思います。
中田さんの動画は下記になります。
「ずっとやりたかったことをやりなさい」というビジネス書の紹介らしいです。
で、私なりに何が実践できるか考え、まずは私のずっとやりたかったことを決めました。
そこで出した答えは、
「3年以内に本棚のビジネス書の内容を整理して全部捨てる」
というものです。
ビジネス書って内容を整理しておけば、あとは飾りですからいらないですよね。
小説はまた読み返したいってなりますが、ビジネス書の場合、あの本に何かヒントなかったかなって何年かに1回見るだけですし、インデックスカードにまとめた本は、もうインデックスカードしか見ません。
ですから本棚に並んでいるビジネス書を見るたび「美しくないなぁ、このスペース整理したいなぁ」と思っていたのですが、本をめくるとラインマーカーで線が引いてあったりするので、なかなか捨てることができませんでした。
そこで本の内容をサイトに整理し、3年以内に全部捨てることにしました。
サイトに整理すれば、ビジネス用のメルマガのネタにも困らなくなりますし、サイトのアクセス数も増えるかもしれないので、仕事で使っているサイトに整理したいと思います。
ということで、今朝は「ずっとやりたかったこと」が見つかって満足です。
いい一日になりそうです。
(了)