リッチモンドホテルプレミア浅草でワーケーション

リッチモンドホテルプレミア浅草 ワーケーション
この記事は約2分で読めます。

ワーケーション・ベストプレイス探しの旅、第12弾は「リッチモンドホテルプレミア浅草」です。

浅草寺とスカイツリーが見える部屋にしました。

浅草からだとスカイツリーもずいぶん大きく見えます。

浅草はお客もだいぶ戻ってきたようで、そこそこ賑わってました。

リッチモンドホテルプレミア浅草のホームページは下記をご覧ください。
https://richmondhotel.jp/asakusa-international/

部屋はこんな感じです。
広さは27平米のビューツインというタイプの部屋になります。
リッチモンドホテルプレミア浅草

景色はアイキャッチ画像のとおり、浅草寺とスカイツリーが見えます。
夜はこんな感じです。
なかなか景色のいい部屋でした。
リッチモンドホテルプレミア浅草

デスクはこんな感じです。
リッチモンドホテルプレミア浅草
奥行が60㎝、作業できる幅は110㎝と十分な広さがありました。
チェックインが14:00からということもあり、早めにチェックインし、夕方までがっつりワークできました。

ホテルまでのルートはちょっと迷いました。

つくばエキスプレスの浅草駅からすぐですが、一本路地を入ったところにあるので迷いやすいです。

むしろ、銀座線や浅草線の浅草駅から観光がてら雷門、仲見世商店街を通って浅草寺まで行って、浅草寺を左に花やしきの方に進み奥山門を通るとホテルが見えますので、こっちのルートの方が浅草らしくおススメです。
浅草寺

また花やしきも意外と面白いと思います。
私は子どもが5歳のころ花やしきに連れて行きましたが、素朴な遊具にとても喜んでいました。
カップルでも楽しめます。
花やしき

ホテル周辺は浅草らしい感じがします。
コンビニ、飲食店もたくさんあります。
スタバもあります。

ワークするのにも、遊ぶのにも、観光するにも良い場所だと思いました。

(了)

追伸
ホテルのロビーに無料のコーヒーマシーンがありました。
こういうのってうれしいですよね。
リッチモンドホテルプレミア浅草

宿泊日:2020年10月下旬

タイトルとURLをコピーしました